サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > クライスラー300 SRT8&フィアット500S、意外性のある冬ドライブへ

ここから本文です

クライスラー300 SRT8&フィアット500S、意外性のある冬ドライブへ

センスを感じさせる仕立て

インテリアを見てみると、こちらもいつものポップなインパネやカラーとは打って変わって、ブラック基調にガンメタのパネルがスポーティ。シートもカッチリとしたセミバケット風になり、ブルーのパイピングが効いてセンスの良さを感じさせる。

先日の改良で、フィアット初の7インチTFT液晶メーターが採用されており、速度・回転数・燃料・水温などの基本情報はもちろん、燃費やエコ運転の5段階評価まで表示される。シフトノブ付近のエコノミーモードボタンを押すと、アクセルコントロールに応じたインジケーターが出てきて面白い。

そして、気分をアゲてくれるのはなんといっても5速マニュアルの真っ赤なシフトノブ。センターパネルから斜めにニョキッとはえているのも、ちょっとクラシカルなレーシングカーっぽくていい感じだ。エンジンは500でお馴染み、わずか875ccの直列2気筒マルチエアインタークーラー付ターボ、TwinAir。でも85ps/145Nmと1.3L車並みのパワーを発揮してくれるし、燃費は26.6km/Lと優秀だ。ここからのルートは雪が多くなるはずだから、どんなドライブになるのかワクワクしてきた。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン